六波羅蜜寺の新しい宝物館「令和館」にいってまいりました
京都駅近くの旅館「なごみ宿 都和」です。
本日は女将の太田が六波羅蜜寺に新しくできた令和館をご案内いたします。
951年醍醐天皇の第2子としてお生まれになった空也上人が開創された六波羅密寺。
1体の国宝と14体の重要文化財の木造彫刻を今も保持されておられます。
それらをおさめる宝物館が、今月新しく生まれ変わりました。

こちらは前日に掲載された新聞記事。空也様は 横からも見る事ができるのです。空也様のお隣は平清盛坐像。どちらもとっても有名ですね。

新しい宝物館では、それらが美しく配置されておられました。
進行方向に向かって物語が進んでいくような感じ。また行ってみたいです。

これは新しく見つけた物。空也様のお顔のイラストが入った茶乃菓♪
レアどす~

お土産にいかがでしょうか。
京都駅近くでご宿泊・お食事のご利用をお探しの方「なごみ宿 都和」はいかがでしょうか。
当館自慢の和食を個室(お部屋食)にてご提供いたします。
都和では、お弁当のテイクアウトも承っております。
また、駐車場2台分スペースがございます。こちらは要予約でございますのでご連絡くださいませ。
お気軽にお問合せください♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お食事ご利用の方
ランチ 11:00~15:00
ディナー17:00~21:00
テイクアウトピックアップ時間
9:00~18:00
ご宿泊のネット予約はこちらから
お食事のネット予約はこちらから
〒600-8222
京都市下京区東中筋通七条上がる文覚町395
お電話:075-371-5421
メールアドレス:nagomiyadotowa@towa-ryokan.jp
公式website
https://www.towa-ryokan.jp
都和菓子工房
https://towaryokan.base.shop
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆