都和へはじめて
お越しくださるお客様へ
ご挨拶
豊潤で粋な魅力が集う場所、京都。
京都市下京区、京都駅や西本願寺からほど近くの寺内町にて、
旅館「なごみ宿 都和(なごみやど とわ)」は
暖簾を掲げております。
当館でご提案しているのは、
ご宿泊・お食事・芸舞妓鑑賞の三つの愉しみ方。
心地良い和の空間で旅の疲れを癒していただくも良し。
京会席やヴィーガン懐石など、
京の美味を個室空間でご堪能いただくも良し。
お食事と共に芸舞妓さんによる京の伝統芸能を体験するも良し。
心を和ませる雅な時間をお過ごしいただけましたら幸いです。
旅館の魅力とはお客様と心の距離が近いこともひとつ。
お客様一人ひとりに寄り添い、心よりのもてなしをいたします。
些細な事でも構いません。ご要望、ご不明点等がございましたら、
私どもに何なりとお申し付けくださいませ。
なごみ宿 都和
お食事のみのお客様
京の雅を感じる
ヴィーガン懐石

ご予約・お問い合わせ
コースは二名様よりご予約を承ります。ご予約は、ネット予約又はお電話にてお願いします。
お部屋までご案内
お食事は宿泊者と同じ各客間で、一組一部屋の個室空間でお愉しみいただけます。お子様連れで来店の際もご安心ください。
お食事
京会席やヴィーガン懐石、ベジタリアン懐石を心ゆくまでお愉しみください。担当の中居が出来立てのお料理を一品ずつお部屋までお運びいたします。
ご宿泊のお客様
移ろう京を
愉しむ旅の目的地

チェックイン
15:00~
ご予約日15時以降に当館一階のフロントでチェックインをお願いいたします。チェックイン前(朝7時~)荷物のお預かりも可能です。
お部屋までご案内
ご到着の際には、手製の胡麻カステラと共にお抹茶かほうじ茶でお出迎えいたします。お抹茶は一保堂茶舗さんの曙の白をご提供しています。
ご夕食
お食事はお客様のお部屋へ一品ひと品出来立てをお持ちいたします。旬の京食材を繊細に活かした京会席を心ゆくまでお愉しみください。
ご朝食
老舗豆腐屋「とようけ屋山本」さんの豆乳で作る自家製汲み上げ豆腐やご好評いただくだし巻き玉子など、京食材を使用した京のおばんざいをお召し上がりください。
父が営業しておりました太田新館という旅館を
昭和四七年に全面改装と共に名称を変更する際、
六波羅蜜寺第65世山主川崎純性師より
現在の「都和」の屋号を頂戴いたしました。
都(みやこ)で和む(なごむ)
京都でくつろぐ
大切な日もそうでない日も当館にお越しいただく皆様を、
京都の方々からいただいた
お知恵やお品を通して笑顔にしていきたい―。
そんな私達の想いが都和の名前には込められております。
よくあるご質問\
Q&A\
ご不明点やご要望等はお電話にてお問い合わせください。
一組ひと組に寄り添い、心地よい時間をお過ごしいただけるよう精一杯お手伝いいたします。
- 食事のみの利用は予約なしでも大丈夫ですか?
- お食事のみのご利用の場合も予約が必要となります。
ご予約は、3日前まで二名様より承ります。
- ランチ・ディナーの予約のキャンセル料はいつからかかりますか?
- キャンセル料につきまして以下の通り申し受けます。
■当日 100% ■前日 50%
宿泊時のキャンセル料につきましては以下の通り申し受けます。
■当日 宿泊料金の100% ■前日 宿泊料金の50% ■2~3日前 宿泊料金の30% ■無連絡キャンセル 宿泊料金の100%
- アレルギーなどの対応は可能ですか?
- お食事のみのご利用、宿泊ともに対応が可能です。
ご予約の際に相談ください。
- 子供用の食事はありますか?
- お子様メニューのご予約は3日前までの予約が可能です。
ただし、お子様メニューは
ビーガン・ベジタリアンメニューの対応は行っておりません。
また、小さなお子様をお連れのお客様は、持ち込みなど、事前にご相談ください。
- 子供用の椅子はありますか?
- 座椅子や椅子に装着するタイプのクッションシートをご準備しております。
こちらはお首の座ったお子様が対象となります。
- 新型コロナウィルス対策について教えてください。
- 新型コロナウィルスへの感染予防対策の取り組みについてはこちら をご確認ください。